ブログ
アクティブ・ラーニングを実施しやすい新校舎(隣の校舎)に移転しました
新校舎移転の理由 生徒数増に対応 本校は生徒数・クラス数が増加しており、教室の確保が課題となっておりました。 このため、法人本部(学校法人天王寺学館)が校舎について検討し、校舎問題の抜本的な解決のため...
21世紀は水の争奪戦? ”水問題”に詳しい前国会議員の森山浩行さんをお招きしました
社会科授業で「水問題」を取り上げる インターナショナルスクールとして国際社会を直視 21世紀には水の争奪戦が起こると言われています。発展途上国における人口爆発、地球環境の激変により、水問題は国際問...
インターナショナルスクールならでは 外国人教員と若狭湾キャンプを楽しみました
若狭湾キャンプ 外国人教員と一緒に楽しむ 9月25日(木)・26日(金)に若狭湾にキャンプに行きました。 1)外国人教員も引率に加わり、生徒間・学年間交流を深める 2)集団生活における規律・協調・協力...
インターナショナルスクールの醍醐味 オーストラリア・ホームステイ2014 報告No.7
関西インターナショナルハイスクール恒例のホームステイ。オーストラリア・バイロンベイでの日々も残りわずか。サーカス体験やテニス、現地の高校生との交流などを実施しました。 ホームステイ10日・11日目 サ...
インターナショナルスクールの醍醐味 オーストラリア・ホームステイ2014 報告No.8(最終)
関西インターナショナルハイスクール恒例のホームステイ。後発隊もいよいよオーストラリアでの最終日を迎えました。美しい晴天のビーチを満喫。お別れパーティではホストファミリーに英語で感謝の思いを伝えました。...
インターナショナルスクールの醍醐味 オーストラリア・ホームステイ2014 報告No.6
関西インターナショナルハイスクール恒例のホームステイ。後発隊もアボリジニー文化体験、動物園、ビーチ体験、BBQ楽しんでいます。もちろん、午前中は英語学校で学んでいます。 ホームステイ6日目 アボリジニ...
インターナショナルスクールの醍醐味 オーストラリア・ホームステイ2014 報告No.5
関西インターナショナルハイスクール恒例のホームステイ。後発隊の中間報告です。 2014年度は2つのグループに分かれてオーストラリア・バイロンベイにて実施。午前中は英語学校で学び、午後はアクティビティー...
インターナショナルスクールの醍醐味 オーストラリア・ホームステイ2014 報告No.4
関西インターナショナルハイスクール恒例のホームステイ。今年もオーストラリア・バイロンベイで実施。生徒数が増えたため、2つのグループに分かれました。 ホームステイ 先発隊が無事帰国 7月26日(土)、関...
インターナショナルスクールの醍醐味 オーストラリア・ホームステイ2014 報告No.3
関西インターナショナルハイスクール恒例のホームステイ。生徒数が増えたため、2つのグループに分かれてオーストラリア・バイロンベイに行きました。 本日帰国予定の先発隊。 遅ればせながら、引率の谷本先生、朝...
インターナショナルスクールの醍醐味 オーストラリア・ホームステイ2014 報告No.2
オーストラリア・バイロンベイの英語学校では 関西インターナショナルハイスクール恒例のホームステイ。生徒たちは積極的に活動している様子です。 引率している谷本先生、朝倉先生から報告が届いています。 まず...
タグ一覧
- class
- English
- George Bernard Shaw
- graduation ceremony
- GTEC
- JICA
- MUN
- SNS
- Society3.0
- Society4.0
- Society5.0
- Speech Contest
- コロナ
- ジェンダー
- スキー
- スキー研修
- スノボ
- スピーチコンテスト
- ソーシャルメディア研究会
- ハロウィン
- ホームステイ
- ホームルーム
- ボランティア
- 一般入試
- 世界史A
- 併修校
- 先生の言いたいこと
- 先生紹介
- 入学式
- 公募制推薦入試
- 卒業式
- 合格実績
- 図書委員
- 国際理解
- 大学
- 学校生活
- 定期試験
- 岩瀬忠震
- 帰国生
- 志賀高原
- 思春期セミナー
- 授業参観
- 推薦入試
- 損害賠償金
- 新入生交流会
- 新年度
- 模擬国連
- 生徒会
- 甲子園
- 研修会
- 研修旅行
- 竹内義博
- 総合型選抜入試
- 自習
- 芸術鑑賞
- 英検
- 英語レベル分け試験
- 課外活動
- 講演
- 進学
- 進路
- 進路指導
- 進路説明会
- 道程
- 選択必修科目
- 野球
- 長野県
- 集中科目
- 高村幸太郎