ブログ
2016.06.08
学外での生徒の活躍! スリランカでボランティア活動に参加しました
アジア太平洋こども会議主催のボランティア活動に参加して
春休みを利用してアジア太平洋こども会議・イン福岡が主催するボランティアプロジェクトに本校生徒が参加しました。ボランティアの様子を2年生のクラスでも発表してくれましたが、5月19日の西日本新聞の朝刊にも掲載されたそうです。興味を持ったことを実際行動に移し、スリランカで実際に体験し、それを皆の前で発表する。本人が自分で動き得たものが大きいのはもちろんのこと、クラスメイトたちにとっても知識になり刺激になったと思います。
以下本人のレポートです。
ボランティア活動に参加した生徒の体験記
私はアジア太平洋子ども会議in福岡主催のプログラムにグローバルブリッジリーダーとして、3月20日から29日までの9日間、スリランカへ行きました。
ボランティア活動に参加したきっかけ
発展途上国について授業で学び、関心を持ち、派遣プログラムはないかとインターネットで調べたのが参加のきっかけでした。
現地プロジェクトの事前研修で約3ヶ月間福岡に通い、スカイプやフェイスブックで現地の方と連絡を取り合ったり、国連ハビタットの職員の方から貴重なお話をきくこともできました。スリランカは数年前まで北部で行われていた激しい内戦により、特に北部では開発援助を必要としています。
スリランカ内戦と日本の支援ー日本人としての活動―
実際に現地には日本の援助で作られた建物などがたくさんありました。そのおかげか日本人である私たちの訪問をとても温かく歓迎してくれました。9日間の間に訪れた3つの学校全てから伝統ダンスや歌、ティーなどで「おもてなし」を受けました。私は3Rを学んでもらおうと一緒に牛乳パックでペンたてを作り、さらに折り紙や日本語の紹介で日本文化もたくさん伝えることができました。
また、国連ハビタットやJICA、APCASといった様々な団体のブリーフィングもさせていただきました。
一番印象に残ったものー内戦の現実と私の活動ー
なかでも一番印象に残ったのが内戦の際に壊された給水塔の視察です。大きく根元から倒れた給水塔は私たちに内戦のことを知らしめました。
帰国後、学校での啓蒙活動として学年全体の前で発表させていただきました。世界の問題について考えることができるのもKIに入ったからこそです。これからも一人一人が自らの問題として学んでいきたいです。
2年 大浦響華
↓本校HPはこちら
大阪のインターナショナルスクールなら
関西インターナショナルハイスクール
〒545-00053 大阪市阿倍野区松崎町2-9-36
帰国生・帰国子女受け入れ校
高校卒業資格(NHK学園高等学校との併修制度による)
タグ一覧
- class
- English
- George Bernard Shaw
- graduation ceremony
- GTEC
- JICA
- MUN
- SNS
- Society3.0
- Society4.0
- Society5.0
- Speech Contest
- コロナ
- ジェンダー
- スキー
- スキー研修
- スノボ
- スピーチコンテスト
- ソーシャルメディア研究会
- ハロウィン
- ホームステイ
- ホームルーム
- ボランティア
- 一般入試
- 世界史A
- 併修校
- 先生の言いたいこと
- 先生紹介
- 入学式
- 公募制推薦入試
- 卒業式
- 合格実績
- 図書委員
- 国際理解
- 大学
- 学校生活
- 定期試験
- 岩瀬忠震
- 帰国生
- 志賀高原
- 思春期セミナー
- 授業参観
- 推薦入試
- 損害賠償金
- 新入生交流会
- 新年度
- 模擬国連
- 生徒会
- 甲子園
- 研修会
- 研修旅行
- 竹内義博
- 総合型選抜入試
- 自習
- 芸術鑑賞
- 英検
- 英語レベル分け試験
- 課外活動
- 講演
- 進学
- 進路
- 進路指導
- 進路説明会
- 道程
- 選択必修科目
- 野球
- 長野県
- 集中科目
- 高村幸太郎