ブログ
2022.02.24 先生のつぶやき
2022年度生徒会が始まりました
2022年度 生徒会役員選挙を実施しました
1月17日(月)5時間目に次期生徒会役員選挙を実施しました。昨年度に引き続き、コロナ感染拡大防止の観点から全校生徒を一同に集めての演説は行わず、各クラスに立候補者が順番に巡り、演説を行いました。
各候補者とも掲示物や応援演説者を用意したりして、趣向を凝らした演説で自らのマニュフェストを有権者に訴えかけていました。
次年度の生徒会長は現1年生!
投票の結果、新生徒会長1名と副会長2名が選ばれました。これまでの規定では、生徒会長の立候補は新3年生(現2年生)しか出来なかったのですが、今年度は事前に生徒会内で協議に協議を重ね、「学年の枠を取り払い、やる気や熱意だけで人物を判断してもらう」という考えから、会長選の学年規制を取り払いました。その結果、会長、副会長ともに現1年生が選出されました。
新年度の役員3名が同じ学年というのは初めてで、どのような運営になるのか今から楽しみです。また、今まで希望者が行っていた議事録の取りまとめをする係も、次年度からは「書記」として正式な役職となりました。
次年度の生徒会が始まりました
コロナ禍における生徒会の役割は重要です。感染拡大に気を付けながら、生徒間の交流とレクリエーションの楽しみをいかに最大化するか、という今までとは異なる高いレベルでの議論が必要になります。2月18日(金)に対面で初めてのミーティングを行いました。
まずは3月17日(木)の卒業式運営補助、4月5日(火)の新入生歓迎会、そして前期最大のイベントである5月2日(月)の課外活動の企画立案です。
昨年度はUSJを考えていましたが、緊急事態の発出により一度延期になり、7月15日(木)に延期になりました。そのような事態も想定し、近場で実施する場合や、遠出する場合の選択肢など、各グループに分かれて沢山アイディアを出し合っていました。
次年度の生徒会メンバーもやる気十分!コロナ感染拡大によって不自由を強いられる部分はありますが、だからこそ、生徒にとっては「工夫のし甲斐」があるのではないでしょうか。
次年度も主体的で充実した生徒会活動になることを願っています。
生徒会顧問教員
松尾 祐樹
↓本校HPはこちら
大阪のインターナショナルスクールなら
関西インターナショナルハイスクール
〒545-00053 大阪市阿倍野区松崎町2-9-36
帰国生・帰国子女受け入れ校
高校卒業資格取得可
タグ一覧
- class
- English
- George Bernard Shaw
- graduation ceremony
- GTEC
- JICA
- MUN
- SNS
- Society3.0
- Society4.0
- Society5.0
- Speech Contest
- コロナ
- ジェンダー
- スキー
- スキー研修
- スノボ
- スピーチコンテスト
- ソーシャルメディア研究会
- ハロウィン
- ホームステイ
- ホームルーム
- ボランティア
- 一般入試
- 世界史A
- 併修校
- 先生の言いたいこと
- 先生紹介
- 入学式
- 公募制推薦入試
- 卒業式
- 合格実績
- 図書委員
- 国際理解
- 大学
- 学校生活
- 定期試験
- 岩瀬忠震
- 帰国生
- 志賀高原
- 思春期セミナー
- 授業参観
- 推薦入試
- 損害賠償金
- 新入生交流会
- 新年度
- 模擬国連
- 生徒会
- 甲子園
- 研修会
- 研修旅行
- 竹内義博
- 総合型選抜入試
- 自習
- 芸術鑑賞
- 英検
- 英語レベル分け試験
- 課外活動
- 講演
- 進学
- 進路
- 進路指導
- 進路説明会
- 道程
- 選択必修科目
- 野球
- 長野県
- 集中科目
- 高村幸太郎