ブログ
2019.01.22 先生のつぶやき
1年1組 2018年-2019年
地球規模でも、国内レベルでも、そして本校においても、悲喜こもごも、様々な出来事のあった2018年が終わり、新たな年を迎えました。
今年の漢字
1年1組では年明け最初のホームルームの時間に、「今年の漢字」にちなみ、昨年を振り返ってそれぞれの2018年を漢字一文字で表してもらいました。ここにその一部をご紹介します。
「挑」:いろいろなことに挑戦した1年だったから。
「英」:生きてきた中で最も英語に触れた年だったから。
「人」:新しい人にたくさん出会った年だったから。人との関わりがすごく多かった。
「会」:たくさんの出会いがあったから。
「心」:心機一転して勉強をしたし、地震で恐怖を感じたりもしたから。
「伸」:いろいろ伸びた年。
「変」:学校も友だちも環境も自分の価値観、考え方も大きく変化したから。
上記以外の漢字も、各生徒の来し方をうまく表し、なるほどと思わせるものばかりでした。
新年の抱負
過ぎた年を振り返った後は、新年の抱負を表明しました。
時間を有効に使いたい。
楽しく、笑顔で、後悔のない一年を過ごしたい。
いろいろなことに挑戦したい。外見も内面も成長していきたい。
大学や自分の人生を見据えて行動したい。
チャンスを無駄にせず、新しいことに触れてみたい。
人のことを思いやり、多くの人と仲良くなりたい。
自分のことを自分で支えられる人になる。
人生で一番濃い年だった昨年を超えられるくらい、楽しく、謙虚に、伸び伸びと一年を送りたい。
様々な知識を持ち、人のために動けるようにたくさんの経験を積みたい。
いろいろな人に出会い、関わっていくことで、一段と自分が成長したら良いなと思う。
自分のことは自分でするように心掛け、決めた約束を守る。
他にも様々な抱負を掲げてくれましたが、そのどれからも未来に向かって前向きに進んで行こうとする熱意、意欲が感じられ、皆のエネルギーを眩しく思いました。
自分たちで新しい元号をつけるとすると?
最後に数名ずつのグループに分かれ、自分たちなら新しい元号を何にするか、アイディアを出し合いました。
「輝和」
頭文字が平成(H)、昭和(S)、大正(T)、明治(M)と重ならない。
それ(元号)っぽい。
「吉月」
縁起が良さそう。(吉) 時代を照らす。(月)
「良治」
災害の跡を治す。日本の政治を良くする。
「新時」
:新しい時代を切り開いていくようにという意味を込めて。
「光来」
みんなの未来に光が差せばいいなと思ったから。
「輝始」
オリンピックや他のいろいろなことで、日本の古き良き文化が世界でも輝き始められるようにという願いを込めて。
「結心」
簡単な漢字で読みやすい。心を結ぶ時代になることを祈って。
それぞれに込めた思いを現実のものとするよう、皆で新しい時代を作っていきましょう!
昨年春に1年1組として船出をしてから早9か月余りが過ぎました。とても素直で明るく、またけじめをきちんとつけられる、素晴らしいクラスです。
I’m very proud of you!
1年1組担任 興野 美穂
↓本校HPはこちら
大阪のインターナショナルスクールなら
関西インターナショナルハイスクール
〒545-00053 大阪市阿倍野区松崎町2-9-36
帰国生・帰国子女受け入れ校
高校卒業資格(2019年4月より併修先の高校がNHK学園高等学校から科学技術高等学校に変わります。)
タグ一覧
- class
- English
- George Bernard Shaw
- graduation ceremony
- GTEC
- JICA
- MUN
- SNS
- Society3.0
- Society4.0
- Society5.0
- Speech Contest
- コロナ
- ジェンダー
- スキー
- スキー研修
- スノボ
- スピーチコンテスト
- ソーシャルメディア研究会
- ハロウィン
- ホームステイ
- ホームルーム
- ボランティア
- 一般入試
- 世界史A
- 併修校
- 先生の言いたいこと
- 先生紹介
- 入学式
- 公募制推薦入試
- 卒業式
- 合格実績
- 図書委員
- 国際理解
- 大学
- 学校生活
- 定期試験
- 岩瀬忠震
- 帰国生
- 志賀高原
- 思春期セミナー
- 授業参観
- 推薦入試
- 損害賠償金
- 新入生交流会
- 新年度
- 模擬国連
- 生徒会
- 甲子園
- 研修会
- 研修旅行
- 竹内義博
- 総合型選抜入試
- 自習
- 芸術鑑賞
- 英検
- 英語レベル分け試験
- 課外活動
- 講演
- 進学
- 進路
- 進路指導
- 進路説明会
- 道程
- 選択必修科目
- 野球
- 長野県
- 集中科目
- 高村幸太郎